DIRT magazine
  • PEOPLE
  • FASHION
  • PRESS
  • ABOUT
  • about DIRT
  • プレスリリースについて
  • お問い合わせ・ご意見・ご感想
  • お知らせ・ニュース
03-0000-0000

営業時間 / 10:00~17:00  (平日)

 

HOME BOY BLUES
Fuck the TV newscaster

2024.10.28 / PEOPLE

日本のどこかで解体屋として働くS.H氏は、アンダーグラウンドな職人の世界をサバイブしてきた、知る人ぞ知る人物。本連載は、そんな人生の中で起きた、声を大にして言えない刺激の強すぎるエピソードをエッセイ形式で伝えていきます。第二回は、S.Hさんがテレビに映っちゃった!(もちろんモザイクありで)時の話。

illustration KTYL specialthanks Ikke

気づいたらチェーンソーをブンブン振り回してた

昔あったニュース番組の話をしよう。25歳くらいの時に、ある大物ニュースキャスターがメインキャスターを務めてた番組に俺が映ったことがあって。

まず、映ることになった経緯から話した方がいいよね。当時、大阪のある地域一帯を再開発する話が進んでいて、1年につき120棟壊すような、大規模な解体現場に関わってたんだ。そもそも開発の理由は、建物の所有者が変わったタイミングで”土地を売る”って決めたから。でも、いきなり勝手に決めたもんだから、土地の所有者とか住人とも色々トラブルになっててさ。

たとえば、そこに住んでいた人は強制的に立ち退きになるでしょ?基本的にはみんな立ち退き料もらって出て行くんだけど、中には出て行かない人もいてさ。こっちからしたら建物を解体してても住んでいる人がいるもんで、びっくりしたんだけど、しょうがないからその部屋の壁一枚残して解体してたわけ。そしたらその住人が弁護士雇って、裁判になって、テレビのニュースになった。

で、冒頭に話したニュース番組のカメラマンとか報道陣が現場まで来ちゃって。「土地の所有権をめぐる闇を暴く!」みたいな特集だったらしい。でもさ、その人たちは勝手に現場に入ってきてカメラ回してるんだ。作業してるこっちからしたら気分も悪いし、邪魔じゃない?現場には外国籍の作業員も多くて、体格のいいアフリカ人、ペルー人、韓国人、メキシコ人、フィリピン人とかがいたんだけど、みんなでバール持って「入ってきたら殺すぞ」とか言ってたよ(笑)。ちなみに俺はチェーンソーをブンブン振り回しながら威嚇してた(笑)。そんなことやったらいけないんだけどね。

そしたら当時の知り合いから電話かかってきてさ、「あんたテレビに出てるよ!」とかいうわけ。後で見たらもちろんモザイクはかかってるんだけど、完全に俺なんだよね(笑)。それで、その中継が終わった後に、メインのニュースキャスターが「日本にこんな会社があるんですか」とか言ってた。重機でカメラを壊すそぶりとかもしてたんだけど、コメンテーターが「こんなやつに重機に乗って欲しくない」とかも言ってたよ。

ふざけるなって話で、まずこれってうちの解体屋が悪いんじゃなくて、土地と建物の所有者と、住人の問題だよね。解体を委託されてる俺らは仕事をしてるだけだし、勝手に現場に入ってきたのはどっちだよって。しかもその時、テレビがそういう悪態ついてるところだけ切り抜いて使ってるのがよくわかっちゃった。それ以来そいつらが出てる番組は一切見てないね。

職人や施工管理の仕事をしている方へ
何か仕事で悩み事やわからないこと、質問があれば、ぜひDIRTのINSTAGRAMのDMもしくは下記メールまでご連絡ください。
instagram:https://www.instagram.com/dirtmagazineofficial/
info@dirtmagazineweb.com

KTYL’s PROFILE
ハードコアパンクバンド Moonscape、Young Lizard、Payback BoysやRRCのメンバーでもあり、アーティストとしても様々なフライヤーや音源、マーチャンダイズのアートワークを手掛けている。@marrket

100 WORKWEAR SNAPS
YONE

100 WORKWEAR SNAPS
野口 愼

FUREAI PROJECT by TS DESIGN
大黒PAでスペシャルセールを開催!

DIRT MAGAZINE

  • NEWS
  • FREE PRESS
  • TERMS
  • ABOUT
  • COMPANY
  • CONTACT

DIRT MAGAZINE

  • NEWS
  • FREE PRESS
  • TERMS
  • ABOUT
  • COMPANY
  • CONTACT
新着情報
お問い合わせ
©️ DIRT magazine 2023